アートで
つながる、
ひらかれる。

すべての人の
 「自己表現」をサポートします。
アートを通じて、
  社会をつなげます。

私たちの想い

Art Support Labは、

デザインの力を通じて、障害をお持ちの方の自己表現を支援し、社会とのつながりを生み出す活動を行っています。

アートインクルージョンの精神をもとに、創造性を活かして未来を共につくります。

Meet Our Team

UI/UX Designer

「アートのQOL 挑戦」

 当施設では、ご利用者の希望や目標を正確に理解し、尊重することを心がけています。私たちは医療・福祉の専門家として、最適な支援を提供することに努めています。アートサポートラボの設立は、就労支援亭業を通じて、アート分野での潜在能力を持つ方々が多いことに気づき、生まれました。アートを介して、より多くの方々に自己表現や社会参加の機会を提供し、全力でサポートすることを目指しています。

UI/UX Designer

「アートのQOL 挑戦」

 当施設では、ご利用者の希望や目標を正確に理解し、尊重することを心がけています。私たちは医療・福祉の専門家として、最適な支援を提供することに努めています。アートサポートラボの設立は、就労支援亭業を通じて、アート分野での潜在能力を持つ方々が多いことに気づき、生まれました。アートを介して、より多くの方々に自己表現や社会参加の機会を提供し、全力でサポートすることを目指しています。

Project reader

「経験が人を変える」

 社会人2年目の私は、健病・障害の診断を受けました。症状が進行する中で、何度も大きな挫折を経験しました。しかし、その経験が私を強くし、新たな視点を与えてくれました。自身の障害経験と理学療法土としての知識を活かし、困難に直面する方々に寄り添い、その弱みを理解しつつ、個々の強みを引き出し、共に素晴らしいものを創造きるようにサポートしていきます。 

Project manager
「情熱的に柔軟に」

 こんにちは、私はアート ディレクターとして、皆さ ん一人一人の夢やアイデア を形にするお手伝いをさせ ていただきます。ここは、 多様性を尋璽し創造的な工 ネルギーが溢れる場所で す。個々のオ能が光る活気 あるクリエイティブな環境 で、一緒に新しいアートの 形を創り出しましょう。皆 さんの創造力が最大限に発 揮されることを楽しみにし ています。

作品紹介

「十人十色:多様なカラーの万華鏡」

"Ten People, Ten Colors:A Kaleidoscopeof Diversity"

いろいろな創造的なアイデアや表現の広がり
たくさんの異なる考え方や感じ方が集まって、色とリどりの世界を作り出す。
それぞれが自分の個性を生かして描いたら、
それは「クリエイティビティのスペクトラム」。
いろんなカラーやスタイルが集まって、素晴らしく多様なアートが生まれるのです。

開催決定しました!作品募集中!

アートインクルージョン展

【 ギ ャ ラ リ ー 展 示 ご 案 内 】

日 時 : 2 0 2 5 年 8 月 1 2 日 ( 火 ) ~ 1 7 日 ( 日 )
1 0 : 0 0 A M – 4 : 0 0 P M
(搬 入 は 8 月 1 1 日 ( 月 ) 1 : 0 0 P M よ り ) 
場 所 : 安 城 市 民 ギ ャ ラ リ ー 展 示 室 B

◎ 一 部 作 品 展

【 エ ン ト ラ ン ス 展 示 】 日 時 : 2 0 2 5 年 8 月 8 日( 金 ) ・ 9 日 ( 土 ) ・ 1 0 日 ( 日 ) ・ 1 1 日 ( 月 ) ・ 1 3 日 ( 水 ) 9 : 0 0 A M
( 初 日 は 1 : 0 0 P M ) – 9 : 0 0 P M ( 最 終 は 2 : 0 0 P M )
場 所 : 安 城 市 ア ン フ ォ ー レ エ ン ト ラ ン ス

◎ 巡 回 展 示 ( 一 部 の 作 品 )

【 2 0 2 5 A I ア ー ト イ ン ク ル ー ジ ョ ン 展 】
日 時 : 2 0 2 5 年 1 1 月 2 6 日 ( 水 ) ・ 2 7 日 ( 木 ) ・ 2 8 日 ( 金 ) ・ 2 9 日 ( 土 ) ・ 3 0 日 ( 日 )
9 : 0 0 A M – 9 : 0 0 P M ( 最 終 は 4 : 0 0 P M )
場 所 : 刈 谷 美 術 館 第 2 展 示 室

お問い合わせフォーム

「多様性を通じて、
新しい感情を創造し、
一緒に未来を描く」

アートサポートラボは「アートインクルージョン」の精神で運営しています。

「アートインクルージョンの精神」とは、
アートを通して様々な背景を持つ人々がお互いを理解し、受け入れることを目指す考え方です。
この精神は、健常者だけでなく、身体的のまたは精神的な障害を持つ人々も含め、
すべての人がアート活動に参加できるようにすることを大切にしています。
アートサポートラボは、互いの違いを認め、支え合いながら共に創造することで、
新しいアートの形や表現を生み出す力があると信じています。

お問い合わせ窓口 インクル株式会社*リハスワーク安城

〒446‐0074愛知県安城市井杭山町一本木5‐10碧海ビルA棟4階
TEL:080-6087-7038/FAX:050-6875-6073
e-mail:contact@inclu-gh.com(担当:中村・山本)

アートで
つながる、
ひらかれる。

すべての人の「自己表現」をサポートします。
アートを通じて、社会をつなげます。

上部へスクロール